こんにちは!北九州モノレール沿線価値向上プロジェクトです。
11月8日(土)・9日(日)にイオンモール直方で開催された 「のりものフェスティバル2025」 に、北九州高速鉄道株式会社(北九州モノレール)様と一緒に出展させていただきました✨
「のりものフェスティバル」は、鉄道やバスなど様々な乗り物にまつわるブースが出展しており、乗り物好きの人が楽しむのはもちろん、筑豊地域沿線の魅力をより多くの方々に知っていただくことを目的としたイベントです。
当日は大型ジオラマや鉄道・バス・モノレールのオリジナルグッズ販売、ガラポン抽選会など沢山のイベントが実施され、多くの人で賑わいました!
今回北九州モノレールとしての出展は初めてということもあり、私たちもワクワクしながら準備を進めてきました!☺️
当プロジェクトのブースでは
・モノレール駅名神経衰弱
・モノレールきっぷデザインコンテスト
・北九州モノレールや沿線地域を絡めた特集を組む冊子「モノさんぽ」の配布
を実施しました!

駅名を読み上げながら神経衰弱をしたり、デザインコンテストを描く中で北九州モノレールの公式キャラクターであるモーノくんを気に入ってくれる子がいたりと、モノレールについて学びながら楽しんでもらうことができました👏🏻


また、「モノさんぽ」も沢山の方に手に取っていただくことができました!「モノレール沿線地域にはこんな場所があるんだ!行きたい!」「小倉織と同じ年なの知らなかった!」等、沢山の感想をいただけて嬉しかったです🌟

更に、北九州高速鉄道株式会社様による子ども用運転士制服での撮影体験や写真展示も大人気!!
小さなお子さんが制服を着て嬉しそうにポーズをとる姿に、私達も思わず笑顔になりました!📷

ちなみに、今回のイベントには私たちと同じゼミで活動する 「平成筑豊鉄道活性化プロジェクト」もブースを出展していました🎉
そちらの活動の様子も今後紹介される予定ですので、ぜひチェックしてみてください!🙇♀️
今回の「のりものフェスティバル2025」は、普段モノレールに馴染みの少ない直方地域の方々に北九州モノレールの魅力を知っていただく貴重な機会となりました。
「モノレールには今まで乗ったこと無かったけど今度乗りに行こう!」という声も多くいただき、私たちにとっても大きな励みになりました✨
これからも北九州モノレールや沿線地域の魅力を北九州内外に届けていきます!!!

2日間、ご来場いただいた皆さま、そして北九州高速鉄道株式会社様をはじめご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました!!

