モノさんぽ Vol.6 発行しました!

こんにちは!地域創生学群小林ゼミの北九州モノレール沿線価値向上プロジェクトです。

私たちのプロジェクトでは、北九州高速鉄道株式会社(北九州モノレール)様のご協力のもと、モノレール沿線地域の魅力を紹介する小冊子「モノさんぽ」を定期的に発行しています。企画から制作、配布まで全て大学生が手掛けています。

今回の「モノさんぽ Vol.6」は、北九州モノレールの開業40周年の記念号です!”「北九州モノレール」と 「地域」の40周年特集”をお届けします。

今回の「モノさんぽ Vol.6」は、北九州モノレールの開業40周年の記念号です!”「北九州モノレール」と 「地域」の40周年特集”をお届けします。

特集内容はこちら!

・40周年を迎えた「小倉織」

・小倉織さんぽ

・モノレール沿線の40周年のお店

・モノレールと、私たちの40年。

・MONO TALK ―開業時の技術職員に聞く―

さらに、特別企画として”小倉と松本零士”も掲載されています!盛りだくさんの内容で、40年の歩みを振り返る1冊となっています。

「モノさんぽ」は、現在モノレール各駅で配布しています。沿線地域の各所にも配布予定ですので、見かけた際にはぜひ手に取ってみてください♪

また、北九州モノレール公式HPから見ることもできます!

北九州モノレール公式HP

https://www2.kitakyushu-monorail.co.jp/news/detail.php?id=610

今年度の北九州モノレール沿線価値向上プロジェクトでは、引き続きモノレール開業40周年に関連する企画を中心に、北九州モノレールとその沿線地域を盛り上げる活動を行っていきます。ぜひご期待ください!

  • URLをコピーしました!
目次