こんにちは。認知度向上プロジェクトです😀
今日は、連載中の大学イメージ動画撮影の様子の第3話です。
学生がモデルになって大学イメージ動画を撮影📹 第1話
学生がモデルになって大学イメージ動画を撮影📹 第2話
まだ読んでいない方は、是非読んでくださいね🤳
第3話からは、撮影2日目の様子をお届けします。
🌟2日目🌟
3人目のモデルは、経済学部経済学科のKさん。
集合時間は、朝7時。
眠たい中、メイクをして、撮影場所となる門司港エリアへ出発!!🚗

門司港では、もう一人のモデルとなる
国際環境工学研究科 環境システム専攻 環境生態システムコースのOさんと合流👫

ここでは、「世界と繋がる」シーンを撮影🌏
Kさんが、グアテマラ出身のOさんに門司港を案内する様子を撮影していきます📹
しかし、既にOさんは、ご友人と門司港エリアに訪れたことがあるそうで
美味しい焼きカレーのお店を紹介してくれました🍛

監督さん、カメラマンさんの指示を受けながら、
表情管理もしっかりこなすKさん👍
次は、門司港駅へ移動🚃

ノスタルジックな雰囲気が素敵な、撮影スポットとして人気の駅です✨

KさんとOさんは、撮影当日が初対面でしたが
すぐに打ち解けて、楽しく会話しながら撮影できました😄
グアテマラの気候の話やOさんの名前の由来など、和気あいあいとお喋り🎵

最後に、Kさんの表情をアップで撮影して、撮影は終了です!
撮影終了後は、みんなでOさんオススメの焼きカレーのお店でお昼ご飯を食べました🙆
撮影の疲れも吹き飛ぶ、美味しい焼きカレーでしたよ😄